2014年9月20日(土) 16:00 ~ 18:30
場所:吾妻交流センター
第5回の交流会では、小林隆司さん(物材研)に伝わる広報活動について、ご講演いただきました。
一方的に話を聞くだけではなく、ワークショップ形式で参加者自身が手を動かして事例を体感することで、より内容を実感できるようなご講演でした。
———
発表者:小林隆司さん(物材研)
タイトル:恋愛下手?それじゃ科学は伝わらない ~何が人をその気にさせるのか~
恋愛講座ではありません。
科学を伝える。研究成果を伝える話しです。
専門家以外の人に科学を伝えるとき、重要なのは「論理的」であることでしょうか。
本当はそれ以上に大切なのに、ほとんどの科学者が無視していることがあります。反対に、テレビ番組をつい最後まで見てしまう理由はなんでしょうか。
ぜひ、当日まで考えてから出席してください。キーワードは「逆算」です。
考えたこともなかった、伝える技術。テレビが使うあの手とこの手、その一部をお伝えします。
この2時間で、あなたの持つ「コミュニケーション」の意味がガラリと変わるのではないでしょうか。
本にも教科書にもない『伝える技術』。体感していただきましょう。
———