第3回特別交流会

2019年7月27日(土) 15:00 ~ 17:30

場所:吾妻交流センター

 第3回特別企画交流会(第4回 Space Cafe 日本語版)はSpace Cafeとの特別コラボ企画で宇宙スペシャルをお送りします。

 今回は高橋鷹山さん (宇宙建築ベンチャーCEO)、岡部明海さん (宇宙飛行士インストラクター)、Kelsie Stewartさん (FabCafe manager (International Communications))にそれぞれご講演いただきました。

 高橋さんのご講演では、折り紙を応用した月面基地の構想や室内でのプライベート空間構築についてお話しいただきました。収納時はコンパクトに、展開後は大きな空間を確保できる折り紙構造の様々な使い方や現状の課題等、多様な視点から会社の事業についてご紹介いただきました。

 岡部さんのご講演では、宇宙飛行士の仕事や訓練の内容、今まさに実現しようとしている民間有人飛行についてご講演いただきました。宇宙飛行士と普段から接している岡部さんだからこそ分かるお話しも多く、とても面白いご講演でした。

 Kelsieさんのご講演では、Fablabでの活動をご紹介いただくと共に、アイデアソンの体験ワークショップを行いました。実際に体験することでアイデアソンの特徴が体感として理解できた、楽しいご講演でした。

———

発表者:高橋鷹山さん (宇宙建築ベンチャーCEO)

タイトル: 月に家を建てる

 株式会社OUTSENSEは、「宇宙に家を造ることを通して、今までの常識から抜け出す」ことを目指しています。

 空間の拡張と縮小が可能な「折り紙」技術を用いて、地上から宇宙に至るまで、常識にとらわれないライフスタイルの提案をいたします。

———

発表者:岡部明海さん (宇宙飛行士インストラクター)

タイトル:宇宙飛行士と宇宙飛行士訓練

 世界にはどんな宇宙飛行士がいるのか。宇宙飛行士はどんな訓練を受けているのか、宇宙開発の歴史も紐解きながら、ご紹介していきたいと思います。

———

発表者:Kelsie Stewartさん (FabCafe manager (International Communications))

タイトル:Getting to a challenge, finding a solution: SDGs

 SDGsに関連するプロジェクト、グローバルゴール Jamについて。デザインシンキングで、チャレンジを解決!

———